2011年03月14日
今すべきこと
僕達にできることはなんだろう?
現地に行っても何もできない。
とりあえず、せっせと募金するしかないだろう。
応急危険度判定士として現地へ赴くことは近い将来あるはずだが、今は「生存者の救出を行える人」の邪魔にならないことが重要だろう。
やがて「復興」に立ち上がる時が来る。僕達はできる限り懸命に働き、外貨を獲得し、復興に充てるんだという意識を持ち続けたい。すべての日本人が被災者の分も働いて国力を維持することが、一刻も早い復興の役に立つはずだ。
現地に行っても何もできない。
とりあえず、せっせと募金するしかないだろう。
応急危険度判定士として現地へ赴くことは近い将来あるはずだが、今は「生存者の救出を行える人」の邪魔にならないことが重要だろう。
やがて「復興」に立ち上がる時が来る。僕達はできる限り懸命に働き、外貨を獲得し、復興に充てるんだという意識を持ち続けたい。すべての日本人が被災者の分も働いて国力を維持することが、一刻も早い復興の役に立つはずだ。
Posted by ドラマーな建築家 at 16:54│Comments(2)
│政治・行政
この記事へのコメント
今更なんだけど、11日は東京に出張で、8時ぐらいに浜松着だったのでアナログ行ってみようかと思ってたんだよね。ところが予定外の東京泊。まあ、東京支店に泊まれたのでラッキーだったんだけど。
ライブは予定通りできましたか?
ライブは予定通りできましたか?
Posted by 清水 at 2011年03月18日 21:00
ベースのアマゾン君から「地震で電車が動けないので行けません。」という電話が入るまで地震のことを知りませんでした。天竜は揺れなかったんだよ、なぜか。で、松井さんにトラを頼んで演奏したよ。
ちゃんと予定曲全曲やりましたとも。
お客さんは9人。過去最低。
帰ってみてびっくりさ。
一生懸命働いて国を豊かにさせるのみ!外貨獲得に直接貢献できる会社に働くキミ!頑張ろうぜ。
ちゃんと予定曲全曲やりましたとも。
お客さんは9人。過去最低。
帰ってみてびっくりさ。
一生懸命働いて国を豊かにさせるのみ!外貨獲得に直接貢献できる会社に働くキミ!頑張ろうぜ。
Posted by ドラマーな建築家 at 2011年03月19日 16:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。