2011年08月01日

「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告

「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
同級生女子部隊が勢ぞろい。彼女達の活躍により、今回も満席。素晴らしい!もつべきものは友ですね、一邑さん。
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
一番バッターはお弟子さんの凌鶴さん。演目は「一心太助」
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
一邑さん登場!演目は「井伊次郎法師直虎」。地元の歴史ながら初めて聞く話。勉強になるなぁ。
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
あがた森魚さん!カッコイイ!年をとるならこんな風にとりたいね。「サルビアの花」を聴けるとは。名曲ですね!何を隠そう後ろのギタースタンドは僕のです。
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
一邑さん、一曲デュエットで登場。さすが元合唱部。なんか、いい感じですねー。それにしても、どうしちゃったんでしょうか、このいでたちは!
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
最後に再登場の一邑さん、本日のメイン演目「松島十湖」。誰ですか?松島十湖さんって・・・。一邑さんがお話にしなければたぶんずっと知らないヒトだっただろうなぁ、いやハズカシ・・・
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
天神蔵で打ち上げ。
芸人さんを同級生に持つことになるとは僕たちも思いもよりませんでしたが、こうして楽しい時間を過ごせるもの彼女のおかげ。どうもありがとう。一邑さんの活動は、たぶん全然採算の合わない仕事。しかしこれができるのは一邑さんしかいないし、こんな伝道師を抱えてる地域は日本でも遠州地域だけでしょう。いつか必ず評価されるときが来ると思います。
無形文化財だよね、まさに。


同じカテゴリー(日常)の記事
田辺一邑の釈台
田辺一邑の釈台(2009-06-20 00:45)

彼岸花
彼岸花(2008-09-20 02:24)

ちんすこう
ちんすこう(2008-09-01 00:50)

小国神社の紅葉
小国神社の紅葉(2007-12-01 23:59)

King of チョコレート
King of チョコレート(2007-11-10 23:59)

途中経過
途中経過(2007-08-11 23:59)


Posted by ドラマーな建築家 at 00:46│Comments(0)日常

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「いちゆうのヒト Vol.3」実況報告
    コメント(0)